
インターネットに代表されるような情報通信インフラが急速に整備され、企業のネットワーク化は必要不可欠なものになりつつあります。 これらを使ったe-businessの浸透は加速する一方、企業の基幹システムにまで、Webベースのシステム構築ニーズが拡大してきました。 Webをベースとしたアプリケーションの開発では、データベース、GUI、通信プロトコル、基幹システムとの連携などこれまでのクライアントサーバシステムとは一線を画した開発手法が必要になってきます。 また、ブロードバンドなどの通信インフラの拡大により、企業内だけでなくパートナー企業、取引先、そして顧客まで含めたネットワークを持つ「Enterprise Web Solution」が求められます。
intra-martは、Webアプリケーションサーバーであるintra-martベースモジュールをはじめとし、Web業務パッケージの提供、 そして教育やコンサルティングなど、運用支援にいたるまでのトータルなWebソリューションをお客様に最適な形でお届けします。
intra-martの特長
Webシステム開発効率が大幅に向上
Webシステムの開発でよく利用されるJavaコンポーネントをモジュール化しており、JavaClassやEJBコンポーネントとして利用可能です。これによりゼロから開発しなければならなかった複雑な機能を、intra-martのフレームワークを利用することで開発効率が大幅に向上しました。

intra-martフレームワーク イメージイラスト
カスタマイズ可能なBusinessアプリケーションシリーズ
intra-martでは、M&Aやアウトソーシングによって増大する間接部門のコスト低減を実現するWebイントラネット構築ソリューションを提供します。様々な業務形態に合わせてintra-martのBusinessアプリケーションをご用意しています。
イントラネットスタートパック・人事管理システム・文書管理システム・WebMail・プロジェクトリソース管理システム・営業支援システムなど、カスタマイズしてお客様に見合った最適なソリューションとしてご提供いたします。